28-11「 農業委員会研修テキスト② 農地法」を刊行しました
2016年06月20日
第5次地方分権一括法、農業協同組合法等の一部改正を反映。
4haを超える農地転用許可権限の移譲、農業生産法人から農地所有適格法人への名称変更と要件緩和などの改正に対応しました。
農地制度の概要、農地法にもとづく農業委員会(農業委員、農地利用最適化推進委員、農業委員会職員)の業務についてわかりやすく説明したテキストです。
研修教材として、総会・部会等での参考資料として幅広く活用できる内容です。
A4判・36頁 470円(税込)
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。