28-24 「改訂4版 新・農地の法律早わかり」を刊行しました
2016年08月31日
改正農地制度をコンパクトに、わかりやすく説明!
「農地法から農振法、基盤法、市民農園法まで、コンパクトにまとまっていてわかりやすい!」と好評を得てきた本書が、農地法等改正に対応した改訂4版として登場。
農業生産法人から農地所有適格法人への名称変更と要件緩和、第5次地方分権一括法による4ha超の農地転用の権限移譲や指定市町村制度の創設など、農地制度改正の内容を反映。農地面積や権利移動件数なども最新データに更新しました。
農地の法律について図表を用いて、わかりやすく紹介しており、初心者から実務者まで広く活用いただける一冊です。
価格:830円(税込み)
最新の記事
- 2025年03月13日 「R06-36 農業の雇用シリーズ3 初めての労働保険・社会保険 第6版」を刊行しました。
- 2025年02月20日 R06-33「農家のための新農地全書 第9版」を刊行しました。
- 2025年02月18日 R06-34「信頼される農業委員会であるために~コンプライアンス(法令等の遵守)を徹底しよう!~」を刊行しました。
- 2025年02月14日 R06-28「農業委員のための和解の仲介の手引」を刊行しました。
- 2025年01月21日 R06-35「令和7年度 経営所得安定対策と米政策」を刊行しました。
- 2025年01月17日 R06SJ「農業委員会スタッフジャケット」の取り扱いについて
- 2024年12月23日 R06-31「農業委員会はこんな活動をしています!」を刊行しました。
- 2024年12月23日 R06-32「あなたも地域農業のために 活動してみませんか!~がんばっています農業委員・推進委員~」を刊行しました。
- 2024年12月10日 新しい目録ができました!
- 2024年12月05日 年末・年始の「全国農業図書」の取り扱いについて