31-16「今こそ農業委員会に女性の力を!」を刊行しました。
2019年07月12日
農業委員会への女性の参画を促すリーフレットです。
農委制度の改正後も、農業委員会活動への女性参画をさらに進める必要があります。
女性委員の登用と社会参画に力を入れる宮城県大崎市や女性農業者の相談を女性委員が親身になって受ける愛知県豊橋市、広島県の2市1町合同で行われる勉強会を紹介。
全国段階や岩手県の活動や、女性農業者の参画を促す国の施策も盛り込みました。
現職の農業委員・農地利用最適化推進委員はもちろん、地域での話し合いや女性委員候補者への働きかけなどに幅広くご活用ください。
本体70円(8%税込み75円)
最新の記事
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。
- 2025年04月17日 「R07-04 農業委員会研修テキスト1 農業委員会制度 第7版 農地利用の最適化の推進」を刊行しました。
- 2025年04月14日 「R07-01 2025年版 日本農業技術検定 過去問題集3級」を刊行しました。
- 2025年04月14日 「R07-02 2025年版 日本農業技術検定 過去問題集2級」を刊行しました。
- 2025年04月02日 「R07-11 日本農業技術検定2級テキストⅡ(花き・果樹・畜産・食品)」を刊行しました。
- 2025年03月13日 「R06-36 農業の雇用シリーズ3 初めての労働保険・社会保険 第6版」を刊行しました。
- 2025年02月20日 R06-33「農家のための新農地全書 第9版」を刊行しました。
- 2025年02月18日 R06-34「信頼される農業委員会であるために~コンプライアンス(法令等の遵守)を徹底しよう!~」を刊行しました。