R02-32「改訂5版 新・農地の法律早わかり!」を刊行しました。
2020年12月07日
「農地法から基盤法、中間管理法、農振法、市民農園法まで、コンパクトにまとまっていて分かりやすい!」と好評を得てきた本書が、農地制度改正に対応した改訂5版として登場。
「所有者不明農地の利活用のための制度」「農作物栽培高度化施設」「農地中間管理機構による農用地利用集積計画一括方式」など、最新の農地制度改正の内容を反映。「Ⅴ章 市民農園の開設」には「都市農地貸借円滑化法の仕組みと開設手順」を新たに加えています。農地面積や権利移動件数などは最新データに更新。
農地の法律について図表を用いて分かりやすく紹介しており、初心者から実務者まで広く活用いただける一冊です。
定価850円(税込み・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。