R02-30「【改訂版】地域(集落)の未来設計図を描こう!」を刊行しました。
2020年12月18日
茨城県東海村農業委員会の元事務局長で、現在は全国農業会議所の専門相談員の澤畑氏が、「地域(集落)の話し合いの進め方」について、これまでの座談会や講演会、研修会などの経験を踏まえて具体的に何をすべきか、現場出身者ならではの目線で伝えるブックレット。
第1章では、「人・農地プランの話し合い」の推進について、筆者が自身の経験から感じたポイントをまとめました。
第2章では、座談会の進め方を「座談会前の準備」「1回目の座談会」「2回目の座談会」「3回目の座談会」に分けて詳しく解説。座談会のタイムスケジュールや準備物の例なども掲載しています。
改訂版となる本書では、冒頭で新たに解説と推薦文を加えたほか、座談会前に取り組むべき準備についても解説しました。座談会成功のコツをわかりやすくまとめた一冊です。
定価700(税込み・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。