R04-18「何でも聞いちゃえ アグリの話 第2集」を刊行しました。
2023年01月24日
全国農業新聞で連載している「何でも聞いちゃえ アグリの話」で扱った記事をとりまとめた本の第2集です。
登場人物は、好奇心旺盛な高校1年生の瑞穂と、瑞穂の伯父で農業委員の耕一。2人の会話(Q&A)を通じて農業施策・用語をやさしく学ぶことができます。
あわせて同紙に掲載した記事の中から特に重要性が高いトピックスを五つを厳選して収録しました。
農業を学ぶ学生や研修生はもちろん、新規就農者、ベテランの農家、農業関係機関・団体の関係者、「農」に関心のある消費者まで幅広い層の皆さんにお薦めできる一冊です。各種研修会や勉強会などの資料としてもご活用いただけます。
定価:800円(税込・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。