R04-26「3訂 複式農業簿記実践テキスト」を刊行しました。
2023年01月24日
本書は、複式農業簿記の基礎から実践までを分かりやすく解説した実務書です。簿記の学習のヤマ場といわれる「仕訳」について多くの仕訳例を掲載。実際の簿記相談に裏打ちされた仕訳例は、活用者の手元で即戦力として役立ちます。
今回の改訂では、農業経営基盤強化準備金を取り崩して固定資産を購入する場合の設例を法改正に合わせて修正したほか、所得税青色申告決算書を最新様式に差し替えて記入例を更新するなどの見直しを行っています。
長年にわたり複式農業簿記の指導にあたっている都道府県農業会議の協力を得て編集し、研修用テキストとして使いやすい構成となっています。
定価:1,700円(税込・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。