R04-38「農と村のルネサンス」~地元から世界を創り直す~ を刊行しました。
2023年03月08日
全国農業新聞で好評をいただいている同名コラムが書籍になりました。
地球温暖化をはじめとする環境問題は、日本社会が高度経済成長期以降の「大規模・集中・グローバル」から脱却し、「小規模・分散・ローカル」な循環型社会へ移行することを促しています。
都会への一極集中を解消し、循環型社会を実現するためにすべきことは何か――地方創生研究の第一人者で、日本中を飛び回って支援を行っている筆者が、各地の事例をもとに分析します。
定価:880円(税込・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年03月13日 「R06-36 農業の雇用シリーズ3 初めての労働保険・社会保険 第6版」を刊行しました。
- 2025年02月20日 R06-33「農家のための新農地全書 第9版」を刊行しました。
- 2025年02月18日 R06-34「信頼される農業委員会であるために~コンプライアンス(法令等の遵守)を徹底しよう!~」を刊行しました。
- 2025年02月14日 R06-28「農業委員のための和解の仲介の手引」を刊行しました。
- 2025年01月21日 R06-35「令和7年度 経営所得安定対策と米政策」を刊行しました。
- 2025年01月17日 R06SJ「農業委員会スタッフジャケット」の取り扱いについて
- 2024年12月23日 R06-31「農業委員会はこんな活動をしています!」を刊行しました。
- 2024年12月23日 R06-32「あなたも地域農業のために 活動してみませんか!~がんばっています農業委員・推進委員~」を刊行しました。
- 2024年12月10日 新しい目録ができました!
- 2024年12月05日 年末・年始の「全国農業図書」の取り扱いについて