R05-46「農家の経営継承と納税猶予制度のあらまし~相続税・贈与税」改訂第4版を刊行しました。
2024年02月27日
農業においては、相続による農地の細分化を防止するとともに、農業後継者の育成、農業経営の継続を図るため、農地等の「相続税納税猶予制度」と「贈与税納税猶予制度」の特例措置が設けられています。本書は、納税猶予制度の基本的な仕組みを理解し、有効に活用できるように解説しています。
今回の改訂では、相続時精算課税に係る基礎控除が創設されたこと等の税制改正や、農業経営基盤強化促進法等の改正に伴う特定貸付けの見直し、成人年齢の引き下げ等を踏まえた内容となっています。
定価 : 440円(税込・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。