R06-31「農業委員会はこんな活動をしています!」を刊行しました。
2024年12月23日
「地域農業の振興」や「農地法等の農地行政の執行」、「農業の担い手支援」等に取り組んでいる農業委員会、農業委員・農地利用最適化推進委員の基本的な役割や主な活動について、イラスト入りでわかりやすく示したリーフレットです。
農業委員・推進委員の役割と連携等についても解説しています。
地域の方々への農業委員会活動の紹介や、委員の推薦・公募の際の周知に最適です。
農業委員・推進委員の研修資料などにも活用いただけます。
定価:55円(税込・送料別)
※詳しい本の情報や購入はコチラ
最新の記事
- 2025年07月04日 「R07-18 はじめての農業委員会2 農地利用状況調査の手引」を刊行しました。
- 2025年06月13日 「R07-17 4訂 農業委員・推進委員活動マニュアル」を刊行しました。
- 2025年05月29日 新しい目録ができました!
- 2025年05月28日 「R07-07 農業者年金で 老後の生活を安心サポート」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-09 2025年度版 農業者年金-年金の仕組みとメリット-」を刊行しました。
- 2025年05月28日 「R07-08 2025年度版 農業者年金 農業者年金 6つの特徴とメリット」を刊行しました。
- 2025年05月27日 「R07-15 農業の雇用4 初めての就業規則 新訂」を刊行しました。
- 2025年05月12日 「R07-12 農業経営を法人化しませんか!」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-05 農業委員会研修テキスト2 農地法 第7版」を刊行しました。
- 2025年04月23日 「R07-06 農業委員会研修テキスト3 農地関連法制度 第5版 基盤法・中間管理法・農振法・土地改良法等」を刊行しました。